知り合いが一緒にやろうと言って購入した奇々怪界、いざやろうとしてつけるができない、よくよく見ればストーリーモードを1度クリアした後のフリーモードでしか2人プレイできない模様。
その日は諦め自分がクリアし後日2人でやることに、これは1人でやった時の動画。
コインを複数枚集めるかストーリーを1度クリアすればいいらしいのでとりあえずプレイ、名前しか聞いたことが無く完全初見でプレイした。
内容としては大人しかった妖怪が急に暴れだしたので制圧するとかそんなんだったような気がする、マジで狸が余計な事しかしない。
もともとはアーケードの作品でそれの家庭版の続編だったかな?上から見下ろすタイプでアクションゲームになると思う、飛び道具のお札と近距離攻撃の御幣が主であとはスライディングという名の緊急回避とボムがある。
昔の作品だからか難しいという印象が先に来た、飛び道具の判定が小さく当たりにくいし敵が固いわりに突っ込んでくるというシンプルに強い行動をしてくる、というかそれがメイン。
パワーアップアイテムもあるが同じ種類のアイテムを取ると強化されるが違うのを取ると変わるだけで強化はされない、敵の攻撃を食らうと攻撃レベルが一段階下がるがアイテムが出現するのですぐ取れれば変わらず続行できる。
同じ種類のアイテムを取り続けた時はかなり強くサクサク進めるのでそれはそれで楽しい、逆に弱いままだと雑魚敵も倒すのに苦労する。
近距離攻撃は敵の弾を弾く効果もありダメージを抑えるのに大事な要素になりそう、ただ防げる弾と防げない弾の区別がつかない、もしかしたら全部跳ね返せるのかもしれない。
スライディングは無敵が無いので使いどころが難しい、ボス戦にて攻撃が来ない方向に使うのが良いのだろうけど雑魚敵が出てきて食らうことが有ったり道中で使用すると移動では落ちないがスライディングでは落ちる穴があるので場所を覚えていないと使えなかった。
ボムは範囲は狭いかもしれないがダメージが高く雑魚敵は大体殲滅できる、ボスにも結構なダメージが入りやばくなったら使う感じで案外倒せる、やはりというか数は限られているので使いどころは悩む、抱え落ちするぐらいなら使うぐらいがいいのかもしれない。
残機があるうちはその場で復活だがゲームオーバーになると途中から復活になる、コンテニューは無限なのでつまらない話だが残機が0なら一度死んでコンテニューをして残機を2にしてからやり直した方がいいかもしれない。
可愛らしい感じなのだが難易度が高い、序盤は何度も死んでしまった、元がアーケードゲームなせいか制限時間がある、制限時間はあるが結構長いためゆっくりダメージ食らわないように進めるのが良いのかもしれない、序盤はそうして進めて行った。
あんまり画像を載せるとネタバレになるし次二人でやるときに覚えたままになってしまうのであまり載せない予定。
個人の主観になってしまうが主人公の巫女さんは悪くなく相方の狸と神様?が悪くのそれの尻拭いをずっとやらされている印象だった、もう少し自分たちでやってくれと思ってしまう、その割にやたらと上から目線で物事を頼んでくるので始末が悪い。
ストーリーは使用キャラが変わったりできることが増えたりするのでマンネリや特定の行動一辺倒になりにくいのは良いなと思ってしまう、人に依ってはだが途中で変わるとやることが増えるので大変に感じてしまうか。
ストーリーは終わったので今度は2人でフリーモードをやる予定、フリーモードではキャラが選べて多分変わらないだろうから安定して進めることが出来そう、しかしいつできるかはわからない。
できるだけ早いうちにはやりたいかな、その時も配信する予定。
こんなもんかな、今日はここまで読んでくれた方はありがとうございます、またの報告をお待ちください。